top of page

あの日の裏側。

  • kinuyo32000
  • 2021年9月8日
  • 読了時間: 1分

こんばんは!指導員の梅村です。

先日のZOOM動作確認からほどなく、緊急事態宣言が発令されて、稽古がSTOPしてしまいました。

ならば、やってみよう!!と初のオンライン稽古です。


ree

形を限定して、希望者の参加となりました。事前に形の順番を覚えておく事で、細かい説明も理解しやすかったと思います。


画面を見つつ動いて説明しながら進めていくので、定点カメラではなく動きながらの撮影となりました。


ree

ちなみに、足元はライトで照らしております。そして、足の裏は真っ黒になってます。


思ったほどタイムラグは気にならず、子供達の動きが良く見えました。


形の細かい動作説明は、体育館で聞くよりも聞き取りやすかったのではないでしょうか?一人一人の足の動きなどは、普段より把握しやすかったように思います。


ree

先生は画面に釘付けです。家にいても絶対に気が抜けませんね🤣


対面で出来るのが一番ですが、この状況の中で出来る事に目を向けて、いいとこ取りしていきましょう!

一生懸命に稽古してくれた皆んな。そして環境を整えて下さったご家族の方々に本当に感謝です。ありがとうございました。

また、頑張りましょうね。






 
 
 

最新記事

すべて表示
初夏の思い出

みなさんこんにちは! 腰痛に悩まされている指導員みなみ、久々のつぶやきです。 6月にもなって今更ですが昨年の対外試合において印象に残ったことを書いてみます   一つ目はMクン、大会の後に「どうだったと?」と聞くと 試合には負けたけど「親友ができた」と笑顔で答えてくれました。...

 
 
 
錬和会スイーツクラブ始動(笑)

みなさんこんにちは。 最近少し体調のすぐれない指導員の山根です! 重大発表(笑) なんと!!!! この度、錬和会スイーツクラブが設立されました!! 我らのスイーツ団長、大河内先生を中心に、県内外問わず、美味しいスイーツを探します!!...

 
 
 

コメント


記事: Blog2 Post

©錬和会

​※当サイト内の文章・画像等の内容無断転載及び複製等の行為の一切を禁じます。

h4

bottom of page